アスリート-ウィンタースポーツ
プロフィギュアスケーター。生年月日:1987年12月18日。愛知県名古屋市出身。中京大学体育学部卒業。身長162cm。血液型:A型。 遅めのスタートも 女子世界初の4回転ジャンプ ジュニアタイトルを総なめ アイドル的人気も取材攻勢に嫌気が 日本人4人目の世界女…
カーリング選手。一般社団法人ロコ・ソラーレ代表理事。生年月日:1986年6月10日。北海道常呂郡常呂町(現・北見市)出身。日本体育大学卒業。身長160㎝。血液型:A型。愛称:マリリン。 カーリングにスカウトされ 日本ジュニア選手権優勝 チーム青森に加入 『…
カーリング指導者。生年月日:1978年11月25日。北海道常呂郡(現・北見市)出身。札幌学院大学卒業。旧姓:小野寺。 カーリングの町に生まれ育つ シムソンズ結成 世界ジュニア銀メダル チーム青森でトリノ五輪に 幼なじみと結婚 出産・現役復帰 現在はジュニア…
スポーツキャスター。1988年7月17日生、愛知県出身。身長163cm。妹は元フィギュアスケート選手の浅田真央。 妹・真央と一緒に 全日本ジュニア3年連続2位 ホリプロに所属も 練習拠点を名古屋に戻す 現在 関連人物 作品 妹・真央と一緒に 7歳の時、2歳下の妹・…
元スキージャンプ選手、雪印メグミルクスキー部監督。1968年5月9日生、北海道出身。東海大学付属第四高校(現東海大学付属札幌高校)卒業。身長173cm、体重60kg。 天才ジャンパー 大学の誘いも親の負担を避け V字ジャンプで才能が開花 まさかの失敗ジャンプ 深…
元スキージャンプ選手。雪印メグミルクスキー部コーチ。1970年10月26日生、北海道出身。駒澤大学附属岩見沢高校卒業。身長165cm、体重52kg。 ずっと無名だったが リレハンメル五輪団体銀メダル 長野五輪団体金メダル 再度のルール改正で不振に W杯史上最年長…
元モーグルスキー選手。1979年12月9日生、兵庫県出身。白馬高校卒業。身長156cm、体重51㎏。本名:皆川愛子。旧姓:上村。 先天性心室中隔欠損症 モーグルと出合い 長野五輪で7位入賞 日本人初のW杯年間種目別優勝 世界選手権日本選手初優勝 皆川賢太郎と結…
参議院議員:自由民主党所属。東京オリンピック・パラリンピック担当大臣、内閣府特命担当(男女共同参画)大臣、女性活躍担当大臣。1964年10月5日生、北海道出身。駒澤大学附属苫小牧高校卒業。本名:石崎聖子(旧姓:橋本)。 聖火に因んで聖子 高校生史上初の…
プロフィギュアスケーター、スケートコーチ。1987年3月25日生、大阪府出身。関西大学大学院文学研究科博士課程前期課程修了。身長164cm、体重52kg。戦国武将・織田信長の末裔、信長から数えて17代目の子孫を自称している。 日本男子二人目の世界ジュニア制覇…
長野パラリンピック金メダリスト。1973年7月17日生、東京都出身。東京学芸大学卒業。旧姓:松江。 ワダマメちゃんねる 引っ越しを繰り返すも 水泳と柔道に打ち込む 大学1年で交通事故に遭う 車いすスポーツと出合い 長野パラで世界新記録 アメリカ留学 結婚…
元フィギュアスケート選手:中京大学体育学部卒業。1990年9月25日生、愛知県出身。身長163cm。姉・浅田舞も元フィギュアスケート選手。 父親が大地真央のファンで ジュニアタイトルを総なめ 日本人5人目の世界女王に タチアナ・タラソワをコーチに バンクー…
プロスキーヤー。博士(医学)。1969年8月10日生、神奈川県出身。ユタ大学卒業。順天堂大学大学院医学部博士課程修了(加齢医学制御講座)。 父は三浦雄一郎 11歳でキリマンジャロ登頂 中学生でアメリカ留学 2大会連続五輪出場 エベレスト親子同時登頂 詳しす…
プロフィギュアスケーター。1985年10月6日生、福岡県出身。中村学園大学卒業。身長165cm。 オスグッド病に悩まされ 世界選手権出場 ふくやに入社 現役を引退 プロスケーターに 関連人物 作品 オスグッド病に悩まされ 幼稚園の授業で体験したスケートに魅了さ…
フィギュアスケート選手:パピオフィギュアクラブ所属。福岡大学卒業。1981年10月15日生、福岡県出身。身長171cm、体重57kg。 子供の頃は目立つ選手ではなく 全日本選手権で2位 ソフトバンクホークスのファン 作品 子供の頃は目立つ選手ではなく 小学3年から…
フィギュアスケート選手:関西大学大学院在学。1986年3月16日生、岡山県出身。身長165cm、体重59kg。(高橋の「高」の字の本来の表記は「髙」)。 日本男子初の世界ジュニア優勝 長光コーチの家に住み込み 全日本選手権初優勝 四大陸で世界歴代最高で優勝 バン…
フィギュアスケートコーチ。1942年1月3日生、大阪府出身。関西大学卒業。妻はスケートコーチの佐藤久美子、娘は94年世界選手権覇者の佐藤有香。 山下艶子の指導を受け 全日本選手権10連覇 殿堂入り 浅田真央のコーチに 関連人物 作品 山下艶子の指導を受け …
フィギュアスケート選手:Kappaスケート部所属。1980年12月31日、神奈川県出身。早稲田大学教育学部卒業。157cm、44kg。 幼い頃をアラスカで過ごす ソルトレーク五輪出場 日本人初のGPファイナル優勝 バンクーバー五輪出場はならず Kappaスケート部第1号 関…
スケルトン選手:システック所属。1964年12月23日生、長野県出身。仙台大学体育学部卒業。身長173cm、体重81kg。 砲丸投げで北信越大会出場 大学でボブスレー部に入部するも スケルトンに転向 54年ぶりに正式種目に 日本初のスケルトンクラブチーム 冬季五輪…
スキー選手(ジャンプ):土屋ホーム所属。1972年6月6日生、北海道出身。東海大学付属第四高校卒業。身長176cm、体重60kg。 テストジャンパーで優勝者を上回る 最年少16歳で世界選手権 カミカゼ・カサイ 14年ソチで個人銀、団体銅 5つのギネス世界記録に認定 …
フィギュアスケート選手。1986年11月26日生、京都府出身。158cm。法政大学通信教育部文学部在学。 JGPファイナル制覇 世界ジュニアでも優勝 現役引退 関連人物 作品 JGPファイナル制覇 6歳からフィギュアスケートを始める。その後は濱田美栄コーチの指導でフ…
元スピードスケート選手(短距離)。1971年9月7日生、北海道出身。北海道釧路星園高校卒業。身長163cm。 実家は酪農業 太ももに才能を感じて 毎日涙を流すほど辛い練習 朋美スマイル トリノ五輪日本選手団主将 出産からの復帰 現在 関連人物 作品 実家は酪農業…
プロフィギュアスケーター、スポーツコメンテーター。1973年4月1日生、東京都出身。早稲田大学教育学部卒業。身長159cm。 ライバル佐藤有香と刺激し合い 中学生で五輪出場 筋力トレでスランプ脱出 大学卒業と同時にプロ転向 1歳上の会社員と結婚 関連人物 作…
プロフィギュアスケーター:プリンスホテル所属。早稲田大学教育学部卒業。1981年12月29日生、神奈川県出身。身長1656cm。 天才少女 長野五輪出場 日本人3人目の世界女王 日本人初の金メダル 日本人3人目の殿堂入り 結婚出産 関連人物 作品 天才少女 5歳でス…
北野建設スキー部ゼネラルマネージャー。元参議院議員。1969年12月20日生、群馬県出身。早稲田大学卒業。双子の弟は荻原次晴。 3歳でスキーを始める 中学でノルディック複合に転向 アルベールビル五輪団体金メダル 『キング・オブ・スキー』 不利なルール改…
元フィギュアスケート選手。1989年2月27日生、愛知県出身。身長170cm。中京大学大学院体育学研究科体育学専攻博士前期課程修了。 『フィギュア界のサラブレット』 ジュニアタイトルを総なめ 父子2代で五輪出場 男子史上初の親子制覇 ソチ五輪出場ならず 現役…
フィギュアスケートコーチ。1946年2月22日生、大阪府出身。関西大学卒業。旧姓:大川。夫はスケートコーチ・佐藤信夫、娘は世界選手権覇者・佐藤有香。 小学2年でフィギュアを始める 小学6年で全日本選手権初出場 佐藤信夫のコーチで全日本初優勝 引退後指導…
元スキー選手:ノルディック複合。1969年12月20日生、群馬県出身。早稲田大学卒業。双子の兄は元スキー選手で元参議院議員の荻原健司。 3歳でスキーを始める 中学でノルディック複合に転向 ワンツーフィニッシュ 健司と間違われ 5年かけて大学を卒業 長野五…
フィギュアスケート選手。1991年2月11日生、千葉県出身。中京大学体育学部卒業。身長168cm。 スケート一家 ジュニアのエース候補に 全日本ジュニア初優勝 中京大学進学 GPシリーズ初優勝 一般女性と結婚 関連人物 作品 スケート一家 元フィギュアスケート世…
プロフィギュアスケーター。1973年2月14日生、東京都出身。 両親がフィギュアコーチ 八木沼純子としのぎを削り 日本人二人目の世界女王に 北米で人気を獲得 コーチや振り付け師として 関連人物 作品 両親がフィギュアコーチ フィギュアスケートコーチ佐藤信…
カーリング選手:チーム青森。村上新町病院所属。1984年4月29日生、長野県出身。群馬大学卒業。 地元にカーリング場ができる 小学5年でカーリングを始める チーム青森に加入 日本選手権史上初の4連覇 バンクーバー五輪出場 村上新町病院に所属 関連人物 作品…