ワダマメドットコム

話題の人物のプロフィール、生い立ちを有名人、芸能、スポーツ選手などジャンルにとらわれずに紹介しています

斉藤仁(さいとう ひとし)

柔道家。ロサンゼルス五輪、ソウル五輪金メダリスト。1961年1月2日-2015年1月20日。青森県青森市出身。国士舘大学卒業。身長180㎝。

ワダマメちゃんねる


世界一になった斉藤仁が日本一になれずにいた、その時残した言葉とは?

柔道一直線に憧れて

 子供の頃から身体が大きく、小学生の頃は相撲をやっていたが、小学6年の時に観たテレビドラマ【 柔道一直線 】に憧れ、中学進学後柔道を始める。

山下に勝つために

 3年生の県大会で優勝し、卒業後名門・国士舘高校に進学。元々右利きで柔道も右組み手だったが、柔道部監督から「世界チャンピオンになって、山下(泰裕)に勝ちたかったら左組み手にしろ」と言われて入学直後に左組み手に転向。2、3年生とインターハイ団体を連覇し、3年生の時は個人戦重量級でも準優勝した。

ポスト山下

 79年、国士舘大学1年の時に全日本学生選手権無差別級決勝で後のライバル・山下泰裕(当時東海大4年)と初対戦。抑え込みで敗れたが、110連勝中の山下をあわやのところまで追い込む善戦を見せて「ポスト山下」「山下ニ世」として注目を集める。

エベレストには登ったが

 その後世界学生選手権、フランス国際などで優勝。83年には世界選手権(無差別級)で初出場初優勝を果たし、84年にはロサンゼルス五輪95kg超級で金メダルを獲得。しかし全日本選手権では山下に敗れて優勝できず、当時の状況を「エベレストには登ったけれど、富士山は制覇していない」と綴っている。

山下引退

 山下との最後の対戦となった85年4月の全日本選手権決勝でも僅差の判定で敗れ、対山下通算8戦8敗に終わり、1度も勝てないまま85年に山下が引退。

悲願の全日本初優勝

 85年9月の世界選手権は95キロ超級と無差別級の2階級制覇を目指すも、最初に出場した95キロ超級の決勝で左肘を脱臼し棄権負け。無差別級は欠場した(代役の正木嘉美が優勝)。

 左肘は靭帯損傷も判明し、手負いのまま出場した86年の全日本は準決勝敗退。87年全日本は練習中に右膝半月板損傷、靭帯部分断裂の大怪我を負い欠場した。

 88年は決勝で大会2連覇中の正木嘉美に判定勝ちで、7度目の出場で悲願の全日本選手権初優勝。史上5人目のオリンピック、世界選手権、全日本の三冠王者となった。

五輪連覇

 日本選手団主将を務めた88年ソウル五輪では日本柔道陣の苦戦が続く中、95kg超級で唯一の金メダルを獲得してオリンピック2連覇を達成した。

 オリンピックを最後に現役を引退。指導者となって国士舘大学柔道部監督に就任。日本代表男子監督も務めたが、北京五輪後の08年10月に退任した。後任はシドニー五輪銀メダルの篠原信一。

死去

 退任後全日本強化副委員長となり、12年に強化委員長に昇格。しかし13年に胆管がんが発覚。闘病生活に入ったが15年1月、がん性胸膜炎により死去した。54歳だった。

殿堂入り

 18年9月、日本人6人目の国際柔道連盟(IJF)の殿堂入りを果たした。

史上初親子優勝

 22年の全日本選手権で次男の斉藤立が優勝。史上初の親子優勝となった。

関連人物

上村春樹 山下泰裕

LAST UP 2022/04/30