漫才師。1922年9月12日-2020年8月22日。東京都出身。第二瑞光小学校4年修了。本名:安藤良子(あんどう よしこ)。血液型:A型。
ワダマメちゃんねる
2つの誕生日
22年(大正11年)9月12日に生まれたが、父が博打に溺れて行方が知れず、21歳(数え年)の母が一人で出産したため出生届けが遅れ、戸籍上は23年1月12日生まれ。
出生後父が戻り、関東大震災も乗り越え、弟も誕生したが、父が再び博打にのめり込んで暴力も振るうようになったため、25年に離婚。以降父・弟とは一度も会っていないという。
小学校を中退し子守奉公
母は再婚したが離婚。離婚後別の男性の子供を身ごもり、物入りになったため小学校を3年で中退して千代田区神田の老舗蕎麦屋『更科』に子守奉公に出る。母はその男性とも所帯を持ったが、3度とも正式な結婚ではないという。
三味線をきっかけに
1年半住み込みで働いた後親元に戻り、昼間働きながら夜学の小学校に通う一方、母の勧めで三味線を始める。三味線を生かしてチンドン屋や旅一座の地方巡業に加わるようになり、38年に漫才を開始。
41年には相方の子供(長男)を出産したが妻子がいたためコンビを解消して別れ、戦時中は別の相方と外地慰問などを行う。46年には当時の相方と結婚して長女を出産したが、数年で離婚している。
内海桂子好江を結成
戦争で寄席が壊滅状態だったため終戦後は団子売りや女給をして暮し、49年に漫才を再開。50年に14歳年下で当時14歳の内海好江と漫才コンビ「内海桂子・好江」を結成すると歯切れのいい三味線漫才で人気を博し、58年にNHK新人漫才コンクールで優勝。61年には芸術祭奨励賞受賞するなど女流漫才の第一人者として活躍し、89年に紫綬褒章、95年に勲四等宝冠賞を受賞している。
内海好江死去
97年に内海好江が死去。以後は一人で活動し、98年には「漫才協団」の第5代会長に就任(05年に「漫才協会」に改称)。07年に会長を辞任し、名誉会長となった(後任は青空球児)。
夫は24歳下のマネージャー
99年には24歳年下のマネージャーと結婚して話題になった。46年の結婚の際も婚姻届けを出したが戦後の混乱で受理されず、戸籍上は初婚だという。
弟子のナイツも活躍
高齢になってもテレビや寄席に出演して風刺の利いた都々逸などを披露。87歳でTwitterを開始。弟子のナイツも活躍している。
死去
20年8月22日、多臓器不全で死去した。97歳だった。
LAST UP 2020/08/28