女優。1968年6月13日生、神奈川県出身。演歌歌手・オーロラ輝子としても活躍している。
ワダマメちゃんねる
娘を想った両親が
実家はラーメン屋を営んでいたが、子供の頃から何かと怪我の多かった娘・一栄(かずえ・本名)が火傷などの大怪我を負うの両親が危惧し、店をたたんでサラリーマンに転職したという。
ションベンライダー
中学2年の時、父親の勧めで受けた映画オーディションに合格し、83年に映画【 ションベン・ライダー 】で主演デビュー。劇中で演じた役名「河合美智子」をそのまま芸名にし、同映画の主題歌【 わたし、多感な頃 】
で歌手デビューも果たす。
ふたりっ子
地元の高校に進学したが女優業に追われて通学が困難になり、1年で中退。その後もドラマ、映画、テレビなどで活躍し、96年10月スタートのNHK朝の連続テレビ小説【 ふたりっ子 】に演歌歌手・オーロラ輝子役でレギュラー出演。キャスティングされたのはスタッフに河合のファンがいたためで、河合自身は共演者・段田安則の大ファンだったため引き受けた。なお劇中でオーロラ輝子と野田光一(段田安則)が駆け落ちしているが、これは段田が舞台出演により、一時撮影に参加できなかったからだという。
オーロラ輝子で紅白にも出場
ドラマの大ヒットとともに劇中で歌った【 夫婦みち 】も評判を呼び、オーロラ輝子として発売したCDが大ヒット。97年のNHK紅白歌合戦にも出場し、同年には2枚目のシングル【 花ごころ 】
も発売した。オーロラ輝子としてのCDリリースは早い段階から決まっていたもので【 ふたりっ子 】
放送開始の翌月には【 夫婦みち 】
が発売されている。
その後も河合美智子としてアニメのテーマ曲【 きっと明日は晴れるから 】やラジオで共演していた高田純次とのデュエット【 東京パラダイス 】
をリリースした。
脳出血を発症/再婚
07年6月に12歳下の番組制作会社ディレクターと結婚したが、11年5月に離婚。16年8月に脳出血を発症、開頭手術は免れたものの右半身に麻痺が残り、仕事をこなしながらリハビリに励む。17年3月に舞台俳優の峯村純一と再婚した。
現在は兵庫県豊岡市に居住
19年2月、1年2か月ぶりに更新したブログで、18年10月から兵庫県豊岡市に居住していることを報告した。
LAST UP 2019/02/05