ワダマメドットコム

話題の人物のプロフィール、生い立ちを有名人、芸能、スポーツ選手などジャンルにとらわれずに紹介しています

池山隆寛(いけやま たかひろ)

東京ヤクルトスワローズ二軍監督。1965年12月17日生、兵庫県出身。尼崎市立尼崎高校卒業。身長183cm、体重75kg。右投右打。

ワダマメちゃんねる


野村克也と団野村の関係と野村沙知代の影

小学3年で軟式野球を始める

 社会人軟式野球チームの監督だった父親の影響で、小学3年で軟式野球を始める。5年生で、受験者100人中合格者3人の難関を突破して「尼崎北リトル」に入団。遊撃手として、全日本選手権優勝に貢献。中学1年でリトルリーグを卒団したが、身体が小さく体力的に不安があったため父親の勧めでシニアリーグに進まず、中学時代は陸上部に所属し、走り込みでスタミナを付けた。

ドラフト2位で3球団が競合

 市立尼崎高校進学後野球を再開すると走攻守、三拍子揃った三塁手として活躍し、3年夏に同校初の甲子園出場(3回戦敗退)。大型内野手として注目を集め、全日本高校選抜に選ばれアメリカ遠征に参加。同年のドラフト会議では2位指名で巨人、近鉄、ヤクルトが競合し、ヤクルトスワローズに入団した。関西出身ながら子供の頃から巨人ファンだったが、入団できればどこでもよかったという。

5年連続30本塁打

 1年目にイースタンリーグで将来有望な選手に送られる「ビッグホープ賞」を受賞。2年目にプロ初ヒット、3年目に初ホールランを放つなど着実に成長し、4年目の87年、新たに就任した関根潤三監督の指導で力いっぱい振る切るスイングを身に付け、ショートのレギュラーに定着。以降『ブンブン丸』の愛称通りの豪快なバッティングでホームランを量産して88年から5年連続30本塁打をマークし、サイクルヒットも達成。

ヤクルト黄金時代

 90年からは野村克也監督のもとで古田敦也、広沢克己らとヤクルト黄金時代を築き、5度のリーグ優勝と4度の日本一を経験。02年に引退するまで19年間ヤクルト一筋で名遊撃手として活躍した。追っかけファンも現れるなど女性人気が高かったことでも知られる。

野村監督のもとでコーチに

 引退後は解説者を経て、06年から09年まで野村克也監督のもと楽天1軍打撃コーチを担当。10年11月には9年ぶりに古巣ヤクルトに復帰し、打撃コーチや二軍野手総合コーチを歴任。

 15年10月、7年ぶりに楽天に復帰。一軍打撃コーチやチーフコーチを担当し、18年は二軍監督を務めたが、同年限りで退団した。

 19年10月、東京ヤクルトスワローズ二軍監督に就任した。

通算成績

1784試合 1521安打 304本塁打 898打点 打率.262 108盗塁。

LAST UP 2019/10/04